2012年5月10日木曜日

生き物を飼っている飼い主の質問について(1/3) | OKWave


自分の質問内容に指摘を受けたため、自分なりに説明しているにすぎません

トゲトゲしい書き方は癖です
すみません

〉〉生き物の命とか言っているわりには知っておられないですね。奇形とか知らないでしょうか。動物も知らないだけでいくらでもいる訳です。全てが健康の固体とは限らない訳です。

奇形は突然変異でも発生します。人間が意識的に対応するのは難しいでしょうね。
私は病気に関する質問をするなとは一言も言っていません
勘違いしないでください


二酸化炭素が大気中にどのような道を行くのでしょうか?

私が求めているのは、生き物を飼育する最低限の知識を得ることです
知識の内容については以前のお礼等に書いているつもりなので省きます
要点は、飼い始めた後に、いかに健康を維持できるかです

〉〉犬や家畜。命を大切にするような人が、命を軽率に見下した家畜とかの発言などもう少し考える事です。凄い見下し方です

どこに命を軽視して見下している点があるか理解ができません
私はベジタリアンではありませんし、食事については残さず食べてます
命を粗末にしているつもりはないです
詳しく説明してください

〉〉何の提供をされたのでしょうか。逃がせでしょうか。


時期を予測するために我々は何を行うことができます

モクズガニの時、最初に逃がせって書きましたよ
お礼の後、すぐ回答しめきりされましたし、それ以上は何もできません
その時他の回答者さんが回答してました
大丈夫かと…

別の質問ではなるべく答えています

〉〉希少価値とか本当に命を大切にしている人の発言には聞こえないです。希少価値がなくても、その生き物を飼う人には大切な宝物の命にもなるかもしれないわけです

希少価値、については珍しい生き物、という解釈をしていただけると助かります

そして、希少価値もとい珍しい生き物についての飼育記録や参考資料を調べるのは難しいでしょうが、皆様が購入、捕獲できる生き物については、飼育方法を自分でもそれなりに調べられるはず
と書いたつもりです


太陽系の順番は何ですか

〉〉そして、個人で飼育方法を調べても国や環境が違えば全てが当てはまる事はないわけです。

全て当てはまらないのは当たり前です
完全に同じ条件を作り出すなど不可能でしょうね
参考にするべきと書いたつもりですが?

飼育に適した水温、温度等は国や地域が違っても飼育する条件としては大差無いでしょうけど…

とりあえず、当てはまらないにしろ、調べないよりは確実にマシでしょう
違いますか?

粗探しして回答するのは控えて欲しいですね

投稿日時 - 2011-11-08 09:32:44



These are our most popular posts:

なぜ微生物について知っておく必要があるのか? - 高畑宗明「科学と世界 ...

2011年5月9日 ... そういった微生物が担った活動の産物や恩恵を、人間や動物、植物は受けています。 ... 高等生物の細胞機能を解明する上で、微生物は優れたモデルとなって私たちに多くの 知識を与えてくれています。 ... 微生物について、できる限り全てのことを知っておくことが 、地球のため、私たちのためになるのです。 ... にも影響する 日本に息づく伝統的発酵 食品 農業の「有機」と「無農薬」について ヨーグルトを食べる際に気を付けるべきこと Nature「Enterotypes of the human gut microbiome」の記事の要約 ... read more

生き物を飼っている飼い主の質問について(1/3)

生き物の命とか言っているわりには知っておられないですね。 ... どこに命を軽視して 見下している点があるか理解ができません私はベジタリアンではありませんし、食事 については残さず食べ ... それに「動物の習性、食性も知っておくべきだ。 ... GRIIMALDI さんのボーダーラインであるならば、私は「ではあなたは、動物行動学、生態学は言うに 及ばず、分子生物学・生化学、細胞生物学、発生生物学、解剖学、分類学、 ... read more

質問用紙

2012年3月3日 ... 私は自分の体がこれほどまでに精巧な細胞などにより構成されているということがよく 分かりました。 ... 人間の体や動物の体はよくもこのような複雑な体にしんかしてきたなと とても驚きました。 .... l 私は発生生物学はあまり詳しくありませんが、発生過程の現象が iPS細胞などの再生医療分野や臨床研究にも深く関係し、もっと勉強すべきだと思いまし た。 ... 自分がこれからどんな道に進むとしても多くの分野について知っておくことは重要 だし、これからさまざまな分野がつながった研究が多くなっていくことを ... read more

さいとうラビットクリニック|動物病院検索・口コミサイト ペットのお医者さん

その後、年明けの1月10日ごろには後ろ足もろくに動かない状態になり、慌てて他の 動物病院に。その病院で診察したところ、 ... せめて細胞診くらいすべきです。私ももっと「 うさぎの病気」について知っておくべきでした。皆さん、気をつけて。 ... を聞いて診て もらえます。 私はこの病院に何の不満もありませんし、これからもお世話になりたいと 思います。 read more

0 件のコメント:

コメントを投稿